純米吟醸
「純米吟醸」は
最高級の酒造好適米「雄町米100%」を贅沢に
使用し、精米歩合60%以下に磨いて、
丁寧に醸しました。
雄町米の旨みを引き出し、
口の中に広がるふくらみのある
気品に満ちた味わいです。
ワイングラスに注いで、心地よい香りと
爽快な後口をお楽しみください。
大切な方への贈り物に、また特別な日の祝い事、
記念日に、オススメする逸品です。
「雄町米」とは日本古来の酒米です
美味しいお酒を造るうえで、良質な酒米は心白がある程度大きい方がよく、「雄町米」はこの条件に適している酒米です。
「雄町米」とは日本古来の酒米と言われいます。発見されたのが
ここ岡山にある「雄町」という地で、その名を取って「雄町米」と付けられているそうです。
「雄町米」は栽培方法も難しく、稲の草丈が長く茎も少なく、米の粒が大きいため穂が重みで倒れてしまうという弊害もあり、一時は絶滅の危機に見舞われたこともあったようで、今でも生産量が少ないようです。
純米吟醸つくりに杜氏の腕の見せ所!
「純米」と付けられている中には、純米酒、純米吟醸、純米大吟醸があります。その中で純米吟醸つくりは、精米歩合を60%になるように、お米を40%削り、特別に吟味して低温でじっくり造ったものをいい、温度管理の難しさの中で、お米の香り、甘み、旨みを引き出す杜氏の腕の見せ所になります。
爽やかな香りで、味わい深いのが特徴です。
最高級酒米の雄町米で造った「純米吟醸」です。 爽やかな香りで、味わい深いです。大切な方への贈り物に、最適な逸品です。 お酒好きな方には、必ず喜んでいただけるお酒です。
一度、ご賞味ください。
ネット通販部 板野
